カード型ギフトカードと紙の商品券の違いは?カード型ギフト流行の裏側。

 最終更新日:2016/11/12
商品券の便利な使い方

公開日:  最終更新日:2016/11/12

最近流行のプラスティックカード型ギフトカードの紹介です。従来からある紙の商品券との違いやカード型ギフトカード(電子マネー)の使い勝手をまとめました。安全に使うためにも、仕組みを知っておきましょう。
カード型ギフトカード。

カード型ギフトカードの歴史

紙幣タイプの商品券は、江戸時代から存在していて、国内では長い歴史があるものです。江戸時代には食品の引換券が贈答に使われていました。食品は、現代のように冷蔵庫もなく日持ちしないので、贈答に重宝されたようです。

一方、カード型は、最近のIT技術の進化とともにアメリカで登場、普及しました。

アメリカでは結婚のお祝いでは、「ビデオカメラが欲しい」といった具合に、欲しいものリストを見せて買ってもらう文化があります。しかも、お祝いにもらったものでも気に入らなければすぐに返品、交換します。

欲しいものを具体的に指定したり、お祝いをあっさり返品したりと、日本では考えられない合理的な考え方ですが、こういう贈答の文化があるので、金額を指定して入金できるような電子マネー型のギフトカードも違和感なく普及したようです。

日本でも、2010年前後から、カード型のギフトカードを発行する企業が増えてきました。ギフトカードの発行や運営が安価にできるシステムが普及したことも、あちこちでカード型のギフトカードが発行されだした理由のひとつです。

gift_cardtype

サンフランシスコで売られているカード型ギフトカード。(2014)

カード型ギフトカードにはどんなものがある?

カード型ギフトカードの最大の特徴は、なんといっても種類が豊富なこと。発行されているカードのを種類別に紹介します。

インターネットで使うもの

カードに記載されている番号を入力することで、インターネットで利用が可能になるカードで、「Webマネー」とか呼ばれています。カードというより、カードに書いてある番号(カード番号とPIN)が大事なので、他人に見せてはいけません。このタイプのギフトカードは、インターネットのアカウントに登録すると、カードに登録されているポイントがアカウントに登録されます。そうするともうカードは不要です。カードは発行せず、番号だけ発行する「デジタルギフト」というタイプすらあります。

  • Amazonギフトカード
  • Google Play Sotre
  • iTunes Music Card
  • 楽天ポイントカード

実際の店舗で使うもの(ハウスカード)

発行しているショップでしか使えないものをハウスカードといいます。ここ数年、ハウスカードが「顧客の囲い込みに有効なツール」として認知されつつあり、さまざまな業種のショップがカードを発行するようになりました。

  • タカシマヤギフトカード(百貨店)
  • スターバックスカード(カフェ)
  • IKEAギフトカード(家具)
  • BEAMSギフトカード(衣類)
  • ZOFFギフトカード(めがね)
  • 無印良品ギフトカード
  • マジカ(ドンキホーテの電子マネー)

実際の店舗で使うもの(汎用カード)

加盟店ならどこでも使えるギフトカードで、どちらかというと従来の商品券に似ているものです。ただし、カード読み取りに専用機器が必要なため、紙幣型の商品券が使える店舗でも、同じブランドのカード型ギフトカードが使えるわけではないことに注意が必要です。まだまだ、カード型が使える店舗は紙幣型と比べると大変少ないです。

  • 百貨店ギフトカード(アメリカンエクスプレス&百貨店協会)
  • 三井住友プレミアムギフトカード
  • JCBプレモカード

紙幣型の商品券との違い

カード型ギフトカードは、電子マネーとも呼ばれていて、紙の商品券とは少し仕組みが違います。

リチャージできる

従来の商品券とは違い、カード型ギフトカードの中には何度も繰り返しチャージできるものがあります。(例えばスターバックスカード。)また、購入時にはカードに記載の額面を支払うものと、IKEAギフトカードのように買う人が任意の金額をチャージできるものがあります。あとから何度もチャージできるとなると、これは「電子マネー」なんじゃないかと思う方もいると思いますが、実際のところ、そのとおりで、法律上は「電子マネー」と「商品券」は同じもので区別はありません。

残高はサーバで管理されている

カード型ギフトカードは、カードの中に残額が記録されているわけではなく、残額はサーバ(どこかにあるカード会社のコンピュータ)で管理されています。そのため、レジを通してカードを購入するまでは、カードは無効状態になっています。また、ギフトカードで買い物するときには、レジを通してカード会社のコンピュータに記録されている残額を減らして決済されます。

目立つところに陳列して販売できる

カード型のギフトカードはコンビニなどで目立つところにおいてありますが、これも紙の商品券との大きな違いです。紙の商品券は、紙幣そのものに価値があるので、ガラスケースに入れて施錠するといった管理が必要ですが、カード型のギフトカードは、レジを通すまで有効ではないので、万引きされる恐れがありません。そういうわけで、売る側にとっては店舗の目立つ場所にディスプレイできるというメリットがあります。また、カードのデザインもさまざまなバリエーションをつけられるので、プロモーションにも最適です。

金券ショップに売れない。売られていない

カード型の残高確認には加盟店だけが持っている読取装置が必要なため、残額がいくら残っているか金券ショップでは確認のしようがありません。そのため、カード型ギフトカードは金券ショップに持ち込んで売却・現金化できませんし、金券ショップでも販売されていません。

ちょっとしたプレゼントに便利

カード型ギフトカードは、さまざまなショップが発行しているので、自分のお気に入りのショップのギフトカードを贈ることができます。たとえば、友達にちょっとした誕生日プレゼントやお礼に紙のギフト券を贈るというのは、若い人ではあまり聞かない使い方ですが、カード型なら「スタバカードを3000円分贈る」というのも自然な使い方です。紙の商品券は「どれだけ利用可能店舗が多いか」というのが重要ですが、カード型の場合は、贈り主のイチオシ選べるのがメリットになっています。みなさんも気になったショップのカードを送ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

広告

スポンサーリンク

広告

関連する記事

2015/03/24

商品券で買ったものは返品できるか。商品券が戻る?

JCBギフトカードや全国百貨店共通商品券のような「商品券」で買ったものを返品することができるか。返品したら何が返ってくるか、といったことをまとめました。買ったけれど、どうしても返品したい場合、というの... 続きを読む

2016/10/12

古い商品券、廃止された商品券ってまだ使える?どこで使える?

引き出しを整理したら出てきた古い商品券。「最新の商品券とデザインが違う」「このギフトカードは廃止されているみたい」といった場合にはどうしたらいいでしょうか。この記事では、古い商品券が使える場合と使えな... 続きを読む

2014/09/08

お釣りの出る商品券の選び方。お釣りが出ない理由。

日常使いに便利なおつりの出る商品券の見分け方を紹介します。おつりの出る商品券は、使える店舗さえマッチすれば、お金の代わりとして使えるので使い勝手が良いです。誰かに商品券を贈る際にも、格式高いギフトカー... 続きを読む

2015/03/18

ファミレスで使える商品券・食事券のまとめ(定期的に更新)

ファミレスで使えるギフトカード、食事券の一覧です。家族連れでよく使う全国チェーンのファミレスをまとめました。定期的に更新しています。グルメ券だけでなく、一般のギフトカードが利用可能なファミレスもありま... 続きを読む

2015/03/25

VJA横浜中華街専用ギフトカードの便利な使い方

横浜市内観光ツアーで自由行動の際のランチ券として配布されたり、横浜市では、なにかと景品・賞品に使われることが多かったりする「VJA(VISA)横浜中華街専用ギフトカード」の便利な使い方を紹介します。 ... 続きを読む

2015/03/15

【保存版】コンビニで使える商品券の一覧 (定期更新)

コンビニ、キオスクで使える商品券・ギフトカードの一覧です。定期的に更新しています。使い道に困って財布に眠っている商品券があったらコンビニで使えないか確認してみましょう。2017年にはサークルKサンクス... 続きを読む

2015/03/23

JTBでは使えないJTBナイスギフト。JCBギフトカードとの違いは?

JCBギフトカードに旅行代理店「JTB」のマークが入った「JTBナイスギフト」というギフトカードがあります。基本的にはJCBギフトカードの利用可能店舗で使えるのですが、ナイスギフト特有の癖があるので、... 続きを読む

2014/08/17

楽天ポイントを商品券に交換するコツ

楽天での買い物や楽天カードで貯めた楽天ポイント。無駄なく使いたいものですが、楽天で欲しいものが無い、送料がかかるので楽天を使いたくないといったことから、ポイントを現金化したい場合もあります。楽天ポイン... 続きを読む

2015/03/03

商品券を新札や違う券種に交換できる?

手元にある商品券・ギフトカードを、新しい商品券や違う金額の券種に交換することは出来ないのでしょうか。また、出来ないとしたら、どんな裏技があるでしょうか。ここでは商品券を交換したい人のための情報をご紹介... 続きを読む

2015/03/26

アウトレットで使える商品券・ギフトカードの一覧(保存版)

三井アウトレットパーク、プレミアムアウトレットなど全国のアウトレットモールで使える商品券、ギフトカードの情報です。アウトレットでは、大きな買い物をすることが多いので、商品券をまとめて使うチャンスです。... 続きを読む

スポンサーリンク

広告