東急ブラックパスモが欲しい。最短で「のるレージ名誉駅長」になる方法を解説
公開日: 最終更新日:2018/02/13
東急の通勤通学定期を持っている人が、東急ポイントサービス「のるレージ」で、最もお得に名誉駅長になる方法を紹介します。できるだけ少ない電車代で、「のるレージ限定PASMO会員証(通称ブラックPASMO)」をゲットしましょう!この記事の記者も、修行のような(?)乗車を重ね、ついにブラックパスモを入手しました。
のるレージって何?
神奈川県と東京を結ぶ東急電鉄の運営するポイントサービスで、下車時に東急の改札を通ることでポイントがたまります。
貯めたポイントで、東急のオリジナルグッズと交換できるだけではなく、毎月のポイントに応じてランクアップ/ダウンするというゲーム性のある仕組みになっているのが面白いところです。
ランクは駅員から始まり、最終的には名誉駅長になれば、東急オリジナルの「のるレージ限定PASMO会員証(通称ブラックPASMO)」がもらえるので、集めたい気持ちがくすぐられます。
ところが、普通に定期券で通勤しているだけでは、「首席助役」までしか昇進しないのが、このシステムのミソ。駅長や名誉駅長になるには、定期の区間外で乗車する必要、つまりは自腹で電車代を出して電車に乗る必要があります。商売がうまいですね。
この記事では、できるだけ少ない電車代で名誉駅長になる方法をご紹介したいと思います。
最も安く名誉駅長になる方法は?
無駄な電車代を使わないために、作戦を立てて効率よくランクアップしていきましょう。
連休シーズンを外す
首席助役までたどり着いたなら、駅長昇格、名誉駅長昇格と2か月計画で一気に昇格するのが早道です。乗車回数が足りないと主席助役まで降格してしまうので、年末年始、GW、夏休み、冬休みなど、会社・学校が長期休みになる時期を外してチャレンジした方がよいです。二ヶ月連続たっぷり出勤通学できる月を選びましょう。
駅長昇格(300のるる)
駅長に昇格するには、300ポイントの獲得が必要です。ところが、平日に20日通勤通学しても200ポイントなので、電車代を払わずに駅長になるには、一ヶ月30日間、1日も欠かさず毎日乗る必要があります。休みの日は早起きして隣の駅まで行って戻ってきましょう。
なお、乗れなかった日がある場合、乗れなかった一日につき一回、運賃を払って乗車すれば、駅長昇格ノルマを取り戻すことが出来ます。
名誉駅長昇格(350のるる)
駅長になると、ようやく名誉駅長になるチャンスがあたえられます。もう一息です。名誉駅長になるには、350のるる必要です。
駅長昇格と同じように毎日電車に乗ったとして、31日で310のるるなので、40のるる足りません。余計に40のるる貯めるには、4日間運賃を払って乗る必要があります。
ちなみに、東横線で隣の駅までは、124円なので、片道だけ乗って歩いて帰れば約500円。往復乗れば1000円ぐらいかかります。これが、ブラックパスモを入手するための最も安い電車代になります。
自腹で乗る区間はどこがいい
定期とは別に自分で運賃を払ってのるるを稼ぐ場合、一番乗りやすいのは定期区間とは別方向に乗ることと思います。
東横線の「横浜~渋谷」、田園都市線の「中央林間~渋谷」といったように全線定期券を持っている人の場合、乗車している路線と接続している他路線に足を延ばす必要があります。自由が丘から大井町線に乗る、渋谷から定期を持っていないほう(田園都市線、東横線)に乗るという手があります。
東急ではない「みなとみらい線」や「こどもの国線」に乗ってもポイントはたまらないので気を付けてください。
スタートダッシュは月初に
ポイントが足りないことがわかっている場合、月初から計画的に電車に乗ったほうがいいです。というのも、のるれーじのサイトでは、最新のるるの情報は翌週の水曜に一括で更新されるため、月末にポイントを確認しようと思っても、あと何のるる足りないのか不足分がわかりずらいです。
片道は歩く
のるるポイントは、一日に何回乗車しても一回しかポイント加算されないので、何度も乗るのは避けたいところ。体力と時間に余裕があるなら自腹で乗車するのは片道だけにして、片道は徒歩で稼ぐとよいでしょう。駅間距離の短いところなら15分も歩けばもと来た駅に帰れます。こうなってくると、まさに修行ですね。
まとめ。名誉駅長になってみよう!
こちらが通称ブラックパスモ「のるレージ限定PASMO会員証」です。修行の末にようやく手に入れました。
記名式なので転売もできませんし、有効期限があるので普段使いもしにくいカードですが、ちょっとした話題のネタに使えるこのカード。東急ユーザなら一度は名誉駅長を目指してみてはいかがでしょうか。ラジオ体操さながらの達成感を感じられること間違いなしですよ。
広告
広告
関連する記事
ピザーラのパイナップルピザ。「ハワイアンデライト」って美味しいの?
ピザーラで変わり種のメニューはたくさんあるけど、その中でも、昔からあるのがパイナップルが入りのピザ「ハワイアンデライト」です。いつも、メニューを見ながら「パイナップルも気になるけど、はずしたら嫌だ」と... 続きを読む
レナウンファミリーセールってどんな感じ?招待券の入手方法は?
ダーバン、アーノルドパーマータイムレスなどのブランドを展開しているREDUのレナウン・ダーバン・ファミリーセールの様子をご紹介します。また、ファミリーセール招待券の入手方法もご紹介します。 ... 続きを読む
家族で大満足!米沢牛・山形牛カタログギフトのお試しレポート
食品のカタログギフトの中でも特にうれしい「和牛のカタログギフト」を食レポの形式でご紹介します。食品のカタログギフトを贈ってみようか迷っておられる方のご参考にご覧ください。食レポとしても楽しい記事ですよ... 続きを読む
餃子の商品券「宇都宮餃子食べ歩き券」でお得に宇都宮めぐり
餃子の街、宇都宮で使える餃子の商品券「宇都宮餃子会加盟店 食べ歩き券」の入手方法や使い方を紹介します。宇都宮の餃子といえば、美味しいのに安くて気軽に楽しめるのが良いところですが、今回は、餃子商品券を使... 続きを読む
大人も楽しい収穫の秋。川越の荒畑農園で芋ほり体験を楽しもう
収穫の秋ですね。フルーツ狩りや、キノコ狩りなど、いろいろな農業体験がありますが、今回紹介するのは、サツマイモ掘りです。訪れたのは埼玉県川越市にある荒幡農園いも堀観光。いも掘りの楽しさをレポートします。... 続きを読む
カレー食べ放題。IKEAオリエンタルビュッフェに行ってきました。
IKEAで5月28日~6月7日の期間限定で、ワンコイン(500円・税込)で「オリエンタルビュッフェ」というイベントをやっています。初日に行ってきましたので、そのときの様子を写真メインでレポートしたいと... 続きを読む
前売券の割引だけじゃないプラレール博の安上がり攻略法
プラレール博・トミカ博に安上がりでお出かけする方法を紹介します。 プラレール博は、入場料だけだと思って出かけると、あれよあれよと、あちこちで課金されて、家族3、4人でも、けっこうな金額に... 続きを読む